効果実証済み!!無料求人広告掲載”TOP3″ 最新情報(2019年5月)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

”低いコスト”で”高い応募率”の求人募集を実現させる!
現役求人募集担当者としても日々奮闘中!!
求人コンサルタントの”たけだ”です。

求人募集を出したいけど予算が・・・
という企業も多いと思います。

無料でも応募~採用に成功した実績あり!
効果のある無料求人広告掲載”TOP3″をご紹介します!!

オススメNo1 Indeed

世界No1求人検索エンジン”Indeed”
CMや広告で誰もが知っている求人サイト!
認知度が高いことや、Google検索での上位表示されるなど
初めて仕事を探す人の85%はIndeedを利用している
というデータもあるほど、とにかく利用者が多いのが特徴です。

利用者が多い分だけ、応募者の目に触れる機会が増えるので、とても効果が期待できるサイトです。

登録は、画面に表示される勤務時間・給与などの項目を入力していくだけのカンタン操作ですぐに登録できるのも魅力です!

Indeed登録ページはこちら

【注意】
Indeedで登録されている求人募集記事が多いので、無料掲載では膨大な求人募集記事に埋もれてしまう危険性があります。
新着は上位に出る傾向がありますので、無料で利用する場合には定期的に記事の更新をすることをオススメします。
または、有料掲載にすると上位表示されるようになります。
有料といっても月額5,000円程度から設定ができるので、無理のない範囲で有料掲載を試してみるのも良いと思います。

オススメNo2 Googleおしごと検索

2019年1月末頃から始まったばかりのGoogleおしごと検索(Google for jobs)。

まだ、認知度は高くありませんが、Googleで求人に関する検索ワードで検索すると自動的に表示される仕組みなので、仕事探しをしている人の目につきやすいのが特徴です。

Googleおしごと検索は、他のサービスとは違い、完全に無料(有料にできない)ので全ての求人情報が平等に表示されるのが魅力です。

しかし、表示をさせるにはGoogleに申し込むのではなく、求人募集記事にGoogleおしごと検索に読み込まれるようなコードを埋め込む必要があるので少し技術的な操作が必要となります。

詳しくはこちらで説明しています。
【まるわかり!】Googleおしごと検索に表示する方法

オススメNo3 求人ボックス

価格ドットコムが運営する和製Indeed。
検索画面はほぼIndeedと同じで、フリーで検索ワードが入力でき”仕事の探しやすさ”を重視したサイトです。
まだ認知度は低いですが、大手求人募集サイトがぞくぞく提携しており、求人業界で注目度の高いサービス。
現在は無料で登録できるので利用する価値はあります。

登録もIndeedと同じようにカンタンに登録することができます。

求人ボックス登録ページはこちら

求人ボックスも新着が上位に表示されるので、定期的に記事の更新をすることをオススメします。

まとめ

無料で掲載できるもので共通して言えるのは、”放置をしない”こと。
まめに記事の更新をすることで、無料でも応募~採用に成功した企業もあります!!
まずは、無料ではじめてみませんか?

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
     

プロフィール

『低いコスト』で『高い応募率』を実現する
求人コンサルタント たけだ しのぶ

2015年、試食販売などの販売請負部で人材募集担当となる。
大手求人広告会社を利用し、30万円以上広告費をかけるが、応募ゼロ。崖っぷちに立たされる。募集方法を模索し人材募集サイトを作成、運用を始める。
結果、年間求人コスト100万円以上を削減しながらも応募率を高める独自の仕組みを確立。空前の人材難であることを知り、低コストでも高い応募率が出せる手法を広めるべくセミナーを実施。反応ゼロが1ヵ月で採用2名など喜びの声が多数。大手コンサル会社と契約をしていた企業から相談を受け、仕組みを見直し応募率20倍アップと驚異的な数字を出す。現在セミナー・コンサルティングで多くの企業へ人材募集方法を広める活動を行っている。


30分無料コンサルティング・お問合せはこちら